ギズモード・ジャパンによりますと、
ちょっとSFっぽい?
お菓子のコードネームがつかないことで
ちょっと世間を賑わせた「Android 10」ですが、
こちらではどうやらジェスチャーでの
Google アシスタントの起動ができるようです。
Googleアプリのベータ版から
発掘された今回の情報によれば、
Android 10では画面右下から親指をスワイプすると、
4色のカラーバーが表示されます。
その後は通常どおりにボイスコマンドを呟けば、
Google アシスタントが動作するという寸法です。
これまでGoogle アシスタントを起動するには、
ボイスコマンド、本体ボタン、
そしてタップ操作によるマニュアル起動などの
方法がありました。
しかしこのジェスチャーを使えば、
より気軽にGoogle アシスタントが
起動できることでしょう。
さらに、
スマートフォン向け運転支援機能
「Assistant Driving Mode」へのダークモードの搭載、
サウンドサーチのウィジェット、
検索履歴の表示、
Googleアプリ内のCustomize Discover項目の
追加などの変更が発見されています。
次期スマートフォン「Pixel 4」で、
いち早くこれらの機能を体験してみたいものです。
Source: 9to5Google
引用元:https://www.gizmodo.jp/2019/08/android-10-assistant-gesture.html
まとめ
ジェスチャーで起動できるなんて、便利ですね。
この動きでドヤれること間違い無し!
コメントを残す